運輸安全マネジメント
情報公開内容(事業年度 令和5年9月1日〜令和6年8月31日)
1.わが社の事故防止のための安全方針
・輸送の安全は物流企業としての社会的使命であり、全従業員が一丸となって絶えず安全性の向上を図る。
・輸送の安全について継続的な改善・向上に取り組み、安全運行に徹する。
2.社内への周知方法
・「安全方針」を従業員に配布すると共に事業所内に掲示する。
・「点呼」の際に唱和することを習慣化する。
3.安全方針に基づく目標
令和6年度の安全目標
・重大事故(第一当事者) 0件
・物損事故 0件
4.目標達成のための計画
令和6年度の安全計画
・ヒヤリ・ハット情報の報告会の実施(毎月1回)
・毎月の教育テーマを決め安全ミーティングを開催(毎月1回)
5.わが社における安全に関する情報交換方法
・定期的に輸送の安全について意見交換会を運転者等と開催する。
6.わが社の安全に関する反省事項
・令和6年度の内部チェックによりは6月を予定。問題点の結果は、事業所内に掲示する。
7.反省事項に対する改善方法
・令和6年度の内部チェックにより把握した問題点等の改善方法を、事業所内に掲示する。
8.わが社の安全に関する目標達成状況
・令和5年度目標 重大事故 0 ⇒ 事故0件 目標達成
・令和5年度目標 物損事故 0 ⇒ 事故0件 目標達成
9.わが社の自動車事故報告規則に規定する事故
令和5年度事故報告規則第2条に規定する事故発生件数 0件
・日付:令和6年8月31日
・会社名・営業所名
共栄産業株式会社 埼玉営業所
・代表者名
代表取締役社長 齊藤清人
Gマーク 安全性優良事業所
共栄産業は配送業務の安全性向上の一環として、貨物自動車運送事業安全性評価事業の安全性優良事業所(Gマーク)の認定を取得しています。
私たちは日々、運行管理の徹底として確実な対面点呼、ドライブレコーダーの検証までコンプライアンス(法令遵守)に基づき安全管理を行っております。
安全活動の実施
車両の点検・整備
安全な走行は、日頃から車両の点検整備を怠ることなく実施する必要があります。こうした車両の点検整備を徹底することにより、整備不良による事故発生を未然に防ぐとともに、環境への負荷も軽減できるとの考えております。
ドライブレコーダーによる管理体制
当社では、車両にドライブレコーダーを導入し、ドライバーの運転特性を把握し、客観的な運転評価による管理体制と整えております。映像をもとにドライバーの育成、スタッフの教育をしております。
安全運転講習の実施
当社では、定期的に社内でミーティングを開き、ヒヤリ・ハットなどさまざなな情報を共有し、全社を挙げて安全に対する意識の向上に努めております。また、外部講師等を招いた講習会なども実施しております。